ばーどらんど

運動不足解消のためにバードウォッチングをはじめました。

February 2022

つづきです。

shonan harbor3
風が弱くなってきたので、ヨットハーバーへ。

shonan harbor
1964年の東京オリンピックの際に建設されたそうです。
昨年の夏のオリンピックでも、セーリング競技が開催されました。
shonan harbor2
灯台とヨット
yurikamome8
カモメさん達が集結しています
yurikamome7
何羽いるんでしょう?
ユリカモメさんが多いようです
miyakodori
ミヤコドリさんを発見!
渡りの途中に寄っただけなのか、一羽だけです。
miyakodori2
ミヤコドリさんを先頭に、整列!
yurikamome
前へならい!
yurikamome2
なぜか、みんな同じ方向を向いてて面白いです。
segurokamome2
手前のちょっと大きいのはセグロカモメさん
segurokamome3
奥の少し茶色いのは、セグロカモメの幼鳥だと思います。
海鳥にはあまり詳しくないので、あまり自信ありませんが。
aosagi
アオサギさんも混じっています。
kawau
奥の方にカワウさんもいますね。
yurikamome4
波間をぷかぷか漂うユリカモメさん達
yurikamome5
ユリカモメさん、はじめまして。
yurikamome6
飛ぶのが早くて、カメラがなかなか追いつきません。
yurikamome3
翼を広げると大きい!

cola
喉が渇いたのでコーラ休憩
tsugumi
ツグミさん、こんなところで何してるん?
cat2
湘南のノラ猫さん
なんか、眼光鋭くて格好いい

本日観察できた鳥
アオサギ
スズメ
セグロカモメ
ツグミ
ドバト
トビ
ハクセキレイ
ハシブトガラス
ヒヨドリ
ミヤコドリ
ユリカモメ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

江の島までドライブへ。
急に気温が上昇したせいか、ものすごい強風が吹き荒れていました。
なんの試練かと思うような江の島までの道のり。
髪はボサボサ、顔は砂まみれ。
高い波のため、べんてん丸も欠航です。

江の島神社へお参り。
辺津宮、中津宮、奥宮、すべて参拝しました。
enoshima1
赤い鳥居をくぐり、
enoshima
エスカーを使わず、歩いて上ります。
dobato
ドバトさんもどことなくシュッしています。
足が長いような気が。。。
hanachouzu
花手水
wakuguri
茅の輪くぐり
okunomiya
奥宮
happounirami
八方睨みの亀
hashibutogarasu
ハシブトガラスさんがつついているのは、
hashibutogarasu1
なんでしょう?

kame
ちょっと怖い亀さん

kawazuzakura
河津桜が満開でした
hiyodori
ヒヨドリさん
hiyodori2
濃いピンクが青空によく映えますね
kawazuzakura2
春爛漫

tobi
トビがピィィィヨと鳴きながら飛んでいて、

neko
ネコさんはのんびりとお昼寝

世界は不穏な空気ですが、ここはいつも通り。
平和がいつまでも続きますように。

このあと、ヨットハーバーまで足を延ばしました。
続きます。。。

薬師池公園へ行ってきました。
梅まつりが開催中ですが、まだほとんど咲いていませんでした。

mozu
モズさんと梅の蕾

roubai
ロウバイは長く楽しめるんですね。

jyobitaki6
ジョウビタキさん、こんにちは

jyobitaki
いい場所に止まってくれました。
jyobitaki3
ポーズはこんなかんじ?

jyobitaki2
僕は見晴らしの良いところが好きなんだ。

jyobitaki5

fukujyusou
福寿草の花も増えてきました。

fukujyusou2
初春ですね~

shirohara
枯れ葉が舞い上がるところを
よく観察してみたら、シロハラさんがいました。

薬師池では
oshidori
眠るオシドリさん

oshidori3
時々、目を開けますが、

oshidori2
またウトウト、まどろんでいます。

ouban
そこへ、右からやってきたのはオオバンさん。

oshidori4
近づいてきた。さぁ、どうなる?

oshidori5
あ、まさかの展開!?
オシドリさんがどきました。

oshidori6
オオバンさんが場所を横取り

oshidori7
せっかくお昼寝してたのに起こされちゃった

ruribitaki3
さぁ、帰ろうとしていると、
何人かのカメラマンさんがルリビタキのオスを撮影していました。

ruribitaki
私も後ろの方から便乗してパチリ
この前、見かけた若いオスかもしれません。

本日観察できた鳥
オシドリ
カイツブリ
カルガモ
カワセミ
キジバト
キセキレイ
シジュウカラ
ジョウビタキ
シロハラ
ハクセキレイ
ハシボソガラス
ホシハジロ
メジロ
モズ
ヤマガラ
ルリビタキ


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

週末の天気はぐずついていて
不完全燃焼でした。
今日は洗い立ての空、いい天気。
近くの公園へお散歩に行ってきました。

mozu
まず、モズさんがお出迎え
mozu3
メスですね
mozu4
この時期には珍しく、高鳴きをしていました。
mozu2
身構える
mozu5
上を見る
mozu6
オブジェみたいなモズさん

tsugumi
ツグミさん
tsugumi2
真剣にエサ探し中。

鳥影に気付き、とっさにカメラを構えると、
kojyukei
コジュケイさんでした。
kojyukei6
初めて見ることができました!
1羽だけかと思ったら、
kojyukei5
出てくる、出てくる
kojyukei3
あらら、大所帯
kojyukei4
みんな、丸々としてますね。
10羽ほどいました。
kojyukei8
この子、目の前に出てきました。
トリミングしていません。

kojyukei9
田んぼを横切り
霜柱の立った斜面を登ります。
kojyukei7
ちらっと振り返る子も。
kojyukei11
かわいい~

kojyukei13
すっかり茂みに紛れてしまいました。
kojyukei14
よく目を凝らすとわかります
kojyukei15
大正時代に関東地方に放鳥されたそうです。
kojyukei16
キジ目キジ科
確かに雉っぽい。綺麗な鳥です。

ume
梅は満開
ume2
あたり一面、梅の香りが満ちていました。

本日観察できた鳥
アオジ
ガビチョウ
カルガモ
キジバト
コジュケイ
シジュウカラ
ツグミ
ハクセキレイ
ハシボソガラス
ヒヨドリ
マガモ
メジロ
モズ
ヤマガラ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村


お蔭様で「ばーどらんど」ブログは1周年を迎えることができました

コロナ禍で唯一良かったのは、鳥見の楽しさに気付けたこと。
自然の中を歩き、偶然出会う鳥さんの可愛い姿に癒され、
季節の移り変わりにも敏感になりました。
これから年を重ねても楽しめる本当にいい趣味だと思います。

今日は梅の花を見ながらお散歩してきました。

ume
紅梅

ume2


ume3
白梅

ume4
木によってまちまちで、
すでに満開を過ぎたもの、これから咲くもの。

tsugumi
ツグミさんに出会いました。

tsugumi2
地面をちょこちょこ歩き

水飲み場の近くでイカルの群れと遭遇。

ikaru9

ikaru2
木の高いところにいます。

ikaru6
飛んでいるところ

ikaru7
だんだん近くに寄ってきました。

ikaru11
羽に青い部分があるんですね

ikaru10
こちらを伺ってます。

ikaru13
このイカルの群れ、
水を飲むために来たようです。
私のことを警戒しながら、じわじわと近づいてきました。

yamagara2
そこへ、ヤマガラさん登場
yamagara
周囲を見回しながらも
yamagara4
私のことを気に留めず
yamagara5
さて、どうするのか。

yamagara7
水飲み場の岩の上へ
yamagara8
降り立った
yamagara9
水面をのぞき込む
頭頂部が白くて、なんか面白いかんじ。
yamagara12
派手に水浴び
目が白くなっています。
ヤマガラさんにも瞬膜があるんですね。
yamagara13
あ~気持ちよかった。

イカルの群れは、まだ私が立ち去るのを待っているようなので
根負して退散することにしました。

本日観察できた鳥
イカル
キジバト
コゲラ
シジュウカラ
ツグミ
ハクセキレイ
ハシボソガラス
ヒヨドリ
メジロ
ヤマガラ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村






↑このページのトップヘ