ばーどらんど

運動不足解消のためにバードウォッチングをはじめました。

November 2021

いつもの公園へ。

天気がいいと気持ちも上向き。

hakusekirei
ハクセキレイさん

mozu
モズのオス

magamo3
カルガモさんたちに交じって
マガモさんも昼寝中

magamo2
マガモのオス
メスは見当たりませんでした。どこかにいたんでしょうか?

magamo
やぁ、カルガモさん、
僕の連れ、見ませんでしたか?

yamagara2
ヤマガラさん

yamagara
エゴの実の種をくわえて飛び立つ

本日観察できた鳥
カルガモ
シジュウカラ
ハクセキレイ
ヒヨドリ
マガモ
メジロ
モズ
ヤマバト

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

河原を散歩してきました。
日が陰るとさすがに肌寒く感じられるようになってきました。
そろそろ手袋が必要でしょうか。

karugamo
遊歩道にいたカルガモさんたち

karugamo2
近づくと川へ飛んでいってしまいました。

kogamo3
コガモさんたちが夢中でお食事中。
やはり前回見たのはコガモの群れだったんですね。
kogamo
繁殖羽に換羽中のオス

kogamo2

kawarahiwa
カワラヒワさんが水を飲みに来ました。
いつも険しい表情をしています。
用心深く辺りを見回しながら。

suzume
スズメさん
なぜかご縁がなく、はじめて写真を撮ったかも。

これからの寒くなる季節は
羽にいっぱい暖かい空気をためて
ふっくらするから、ますます可愛くなりますね

kisekirei
キセキレイさん

kisekirei2

segurosekirei3
セグロセキレイさん
segurosekirei2

segurosekirei

紅葉もそろそろ終盤。
kouyou
モミジが赤さが際立つ瞬間。
kouyou2

kouyou3

kouyou4

本日観察できた鳥
カルガモ
カワラヒワ
キセキレイ
コガモ
シジュウカラ
スズメ
セグロセキレイ
ハクセキレイ
ハシボソガラス

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村

午後からお散歩しました。

いつもの小鳥の群れが集団移動。
shijyukara
シジュウカラさん
kogera
木の又から顔を出したのはコゲラさん
kogera2

enaga
エナガさん2羽が仲良く1つの枝に。
enaga3
シマエナガが人気ですが、
enaga2
このエナガさんもかわいいですよ~。

本日観察できた鳥
エナガ
ガビチョウ
コゲラ
シジュウカラ
ハクセキレイ
ハシブトガラス
ヒヨドリ
メジロ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村 

芸術の秋

IMG_9058
国立ベルリン・エジプト博物館所蔵の古代エジプト展へ。

写真撮影が許可されていました。
とても紀元前50年くらいから紀元前2000年のものとは
信じられないほど状態の良い展示物ばかり。

IMG_9075
ハトシェプスト女王のスフィンクス像(胸像)

IMG_9141

IMG_9146
ネフェルトイティ王妃 あるいは 王女メリトアテンの頭部

IMG_9129
パタイコスの護符
古代エジプトの人々に人気のあった守護神だそうです
なんというか、とてもユーモラス

IMG_9107

IMG_9109
頭の装飾の表現が精緻で美しい

自然の中に神が宿っているとされ、
太陽、月、星、大地、湿気、川をはじめ
イヌ、ネコ、ヒヒ、ライオン、ハヤブサ、トキ、スカラベなど
様々な動物や昆虫が神として表現されていて
大変興味深いです。

IMG_9060
腹ばいになる山イヌの姿をしたアヌビス神像
basuteto
ネコの姿をしたバステト女神
癒しの女神として人気があったそうです
IMG_9091
トキの姿をしたトト神
IMG_9122
ヒヒを肩に乗せ、ひざまずく男性の像
IMG_9123
ヒヒの表情が好きです

独特の死生観

IMG_9161
死者の書
パピルスに死者の現世での善行と
死後に必要な復活の呪文が記されているそうです。
ミイラと共に棺に納められていました

IMG_9165
ヒエログリフ文字がびっしりと、、、。
IMG_9166
山犬頭のアヌビス神が死者の心臓と羽の重さを天秤にかけている様子。
隣のハヤブサの頭はホルス神ですね。
エジプトの王はホルスの化身。

sukarabe
スカラベとして表現されたプタハ神
解説によると「人間の姿から昆虫の姿に変わり、朝に上空へ丸い太陽を持ち上げる
太陽神の表現だと思われる。」
当時の信仰が象徴的に表現されていますね。

IMG_9168
ミイラ化する際に取り除いた内臓を収めた容器。
写真は容器の頭部、手前からハヤブサ、山犬、ヒヒ、人間

IMG_9175
パレメチュシグのミイラマスク
金箔や豪華な装飾が施されています。
これはローマ統治下の紀元後50年から100年くらいのもの。

IMG_9176

IMG_9179

IMG_9196
ネスコンスパケレドという名の女性のカルトナージュ棺
カルトナージュ棺とは、ミイラを保護するための覆いだそうです。

IMG_9201
内棺

IMG_9204
外棺
まるでマトリョーシカですね。

IMG_9238
墓のレリーフ

今のご時世、海外旅行にいつ行けるようになるか
わかりません。
古代のロマンに浸れる貴重な時間となりました。





今日はあいにくの曇天でしたが
宮ケ瀬ダムまでドライブに行ってきました。

まずは鳥居原園地へ。
駐車場の少し手前でサル3匹を目撃。
走行中だったので写真には撮れませんでした。

宮ケ瀬湖の眺め


miyagase3

miyagase
コバルトブルーの水に映える赤い橋が遠くに見えます

IMG_8777
ドウダンツツジも紅葉

toriihara
見事にモミジが紅葉しています。

kouyou

kouyou2

mozu
モズのオスがお出迎えしてくれました。

mozu2
見つかった。

さて、ここから宮ケ瀬湖畔園地まで歩いて移動。
miyagase4
広々とした広場の奥には大吊橋が見えます。

大吊橋の下に見える湖畔へ。
kawau3
カワウが羽を広げて乾かし中
kawau2
ぐるっ
kawau
え~、真後ろまで首を回してます。

kawau7

kawau4
噴水をバックに
kawau6

kawau5
ここの大噴水は色々な波形になり
見飽きません。

ouban
オオバンさんもいました。

kawasemi
カワセミとオオバン

kawasemi3

kawasemi4

kawasemi5
黄色い葉とカワセミさん
kawasemi6

空にはトビ
tobi
くるくる回りながら下を睨んでいます
tobi2
以前、うちの子はここのトビにお弁当を横取りされました。
tobi3

kouyou7
湖畔の紅葉
kouyou4

kouyou5

IMG_9041
お昼は「絆」で朴葉焼き
味噌味の豚肉をいただきました。
熱々で大満足です。

またまた来た道を鳥居原まで歩きました。
途中で出会ったのは
jyoubitaki2
ジョウビタキのオスです
jyoubitaki

今回はゆっくりできませんでしたが、
束の間の旅気分を味わえました。

本日観察できた鳥
オオバン
カルガモ
カワウ
カワセミ
ジョウビタキ
トビ
ハクセキレイ
モズ

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ バードウォッチングへ
にほんブログ村








↑このページのトップヘ